こんにちは!eriです。
涼しくなってきて食欲の秋がやってきました~
秋になるとあまーいスイーツが食べたくなる妊婦さんもいるのではないでしょうか?
妊婦さんの急激な体重増加は産婦人科医から指導も入ることもあると聞きます。
今回は妊婦さんが罪悪感なく楽しめる、胎児の成長にも嬉しい『たんぱく質』が摂れるスイーツレシピをご紹介します♪
王道!!プロテインクッキー
《材料》直径5~6㎝ 12枚)
オートミール60g
プロテインパウダー(ココア味)40g
卵(水や豆乳牛乳でも)1個(約60g)
太白ごま油(植物油)30g
塩ひとつまみ
レーズン40g~50g
ナッツ類60g
■ 卵を使うとソフトな食感に仕上がります。
《作り方》
①オートミールは、すり鉢やミルで形を少し崩すと生地が作り易いです。
ナッツ類は適当な大きさに刻みます。
②ボールに油と卵(もしくは豆乳など)を入れ、しっかりと混ぜ合わせてください。そこに他の材料を全て加え、ヘラで混ぜます。
③ポロポロしていても握るとひとまとまりになります。まとまり難い場合は、水や豆乳・牛乳を小さじ1くらい足してください。
④生地を12等分し丸め、手のひらで潰してクッキー形に。お好きな形でOKです♪
レーズンが表面に出ていると焦げ易いので注意。
⑤160度~170度に予熱したオーブンで15分~20分焼きます。
出来上がり♪
レーズン多めだと甘さが強く、チューイーさも加わりおいしいです。
砂糖20gくらい足すとお菓子として食べ易い甘さになります。
お好みで入れてくださいね♪
SNSで話題?!痩せるチーズケーキ
引用:じゅん☆痩せるズボラ飯
《材料》
プロテインバー(お好みのものでいいと思います♪)
水切りヨーグルトオイコス
カッテージチーズ(裏ごし)
レモン汁
《作り方》
①プロテインバー1/3本を粉々に砕く
②オイコス50gとカッテージチーズ(裏ごし)50gとレモン汁数滴を混ぜ合わせる
③容器にラップを敷き、プロテインバー → チーズの部分の順で容器に詰める
④冷蔵庫で冷やしたら完成
痩せるチーズケーキのカロリーは160.4kcal・タンパク質は18.3gだそうです。
妊婦さんは毎日たんぱく質を70g摂取したほうがいいともいわれています。
妊婦さんに嬉しい低カロリーで高たんぱくなスイーツですね♪
まとめ
今回は妊婦さんは特に摂取してほしい栄養素の一つ、たんぱく質を摂りながらカロリーを抑えられるスイーツをご紹介しました。
体にいいものを意識して日々食べるのは大変ですよね。
高たんぱくスイーツに癒されながらマタニティ期間を乗り切ってくださいね♪
最近では市販のプロテインや高たんぱくスイーツも美味しいものが増えてきたので色々試して元気に出産してくださいね~。

参考:cookpad さっくり♪プロテインオートミールクッキー
参考:妊娠中の食事:二人のために食べる
参考:痩せるチーズケーキ
参考:【飲むだけじゃない】サクほろ「プロテインクッキー」が筋トレ好きのおやつに◎