GWも外出を自粛していて楽しみといえば食事!!
という妊婦さんもいるかと思います。
今回は外出自粛でおうち時間が増えた妊婦さんに旬の食材で葉酸を摂取出来る簡単レシピをご案内します。
さて、5月の旬といえばタケノコ・春キャベツ・イチゴ・しらすなど、、、沢山ありますよね♪
その中でもスーパーなどで手に入りやすい旬の食材の豆苗を使った妊婦さんにいオススメの葉酸レシピを紹介します♪
豆苗の葉酸
豆苗は100グラムに120㎍も葉酸が入っているので葉酸を沢山摂取したい妊婦さんにはオススメの食材ですね。
スーパーなどでは豆苗は1袋80g~100gで販売されてる小売店が多いですよね♪
妊婦さんの中には2人目・3人目を妊娠されている子育てしながらの妊婦さんも居ると思います。
子育てで忙しいなか葉酸をどの位摂取するなど計算しながら献立を決めるのは大変ですよね。
豆苗なら100g販売の豆苗を購入し1食に半分つまり50グラムの豆苗を食べるようにすれば簡単に60㎍の葉酸が摂取出来る計算になるので簡単に摂取できるし便利ですよね~。
ちなみに葉酸は日に当たるところに放置すると、分解されてしまう性質をもっているそうです。
葉酸は熱に弱いので生で食べるサラダがピッタリです。
以前調べた時、妊婦さんは1日に葉酸を960㎍摂取するといいとわかったので今回は1日の4分の1の量約240㎍が手軽に旬の食材でパパっと摂れるサラダのレシピと宅配してくれるおススメサイトをご紹介します♪
旬の豆苗を使った葉酸たっぷりサラダレシピ
材料
豆苗50g葉酸約60㎍
アボカド半分葉酸約45㎍
大豆(乾燥)20g葉酸約45㎍
ひよこ豆50g葉酸約55㎍
焼きのり1/6枚(0.7g)葉酸約13.5㎍
葉酸の合計約218㎍
作り方
1)アボカドは食べやすいようにサイコロ上にカット
2)豆苗は水洗いし食べやすいサイズにカット
3)ゆでた大豆・ひよこ豆と焼きのり以外の材料と好みのドレッシングを混ぜる
4)最後に焼きのりをちぎって上に振りかけて完成
味をさらに春らしく旬を楽しみたくなったら『しらす』を混ぜたり
量を多めに作って作り置きし2日目は『ゆで卵とマヨネーズ』を入れて
リメイクしても味に変化があっていいですよね♪
まとめ
今回も切ってほぼ混ぜるだけの簡単なレシピを紹介しました。
食事は毎日のことなので簡単においしく栄養も取れて、旬も感じられたらいいな~と思い
旬の食材で妊婦さん向けの葉酸摂取レシピを紹介しました。
最近は食材を自宅まで届けてくれる食べチョクさんなどのサービスを使うことで
便利で簡単においしい旬の食材を食べられるようになりました。
採れたての新鮮野菜は栄養価も満点ですね♪
春が旬のイチゴも直送なので葉酸をたっぷり摂取したい妊婦さんにオススメしたいですね。
また外出を控えたい妊婦さんにも食べチョクさんはオススメです~
食べチョク←ここから是非チェックしてみてくださいね~

参考:豆苗の栄養は妊婦さんにお勧め!無駄なく葉酸をいただく5つの方法!
参考:妊婦さんにオススメレシピ♪葉酸をたっぷり摂れる簡単で美味しいヘルシー丼
参考:豆の主な栄養素