こんにちは!eriです。
妊婦さんについていろいろ調べていると保湿効果の高いオイルやクリームの広告をよく目にするようになりました。
何やら妊婦さんには妊娠線と言われる線が入ってしまう人がいるそうです。
女子なら一生きれいなボディラインでいたいと思うもの!
妊娠線のウソ?!ホント?!を調べてみました。
妊娠線は産後なくなるってホント?!
まずは気になる妊娠線ですが出来てしまうと出産後もなくならない。
ホントだったらすごく嫌ですよね~。
参考:マイナビウーマン
悲しいです。一度できるとなくならない妊娠線ですが、産後体系がもとに戻ると薄くなって目立たなくなるようですね。
赤紫の妊娠線も1年後には白くなって他の肌の色とパっと見ても違いはなくなるそうです。
しかし、完全になくなることはないとのことです。
「時間が経てば消える」という声がありますが、残念ながら完全に消えることはありません。固くなったお餅を想像してもらえると、わかりやすいでしょう。
固いお餅を無理やり引っ張ると、どうしても亀裂が入ってしまいますよね。そのあとは、どんなに一生懸命元に戻そうとしても、以前のようななめらかな状態に戻すことができないのと同じです。
産後半年~1年くらいで赤紫色は薄くなり、白っぽくなるため、目立ちにくくはなります。
「出産後に皮膚がたるみそう」という不安の声もあがっていますが、急激におなかが伸びるのですから、たるんでしまうことは避けられません。また、双子を出産した人や妊娠中の体重増加が激しかった人は元に戻るのに時間はかかるかもしれませんが、皮膚の表面は伸縮性があるので、たるみが気になるのは一時的なものらしいです。
皮膚のたるみはだんだん改善していくのは安心ですね。
運動すると妊娠線はできない。これってホント?!
運動が好きな妊婦さんの中にはマタニティライフ期間中もヨガやエアロビ、水泳などを楽しんでいる妊婦さんもいますよね。
画像引用:ガールズちゃんねる澤誉さんの妊婦さんの時のお腹
参考:新マタニティstyle!!
と、いう事は、、、と期待してしまいますね。
運動すると妊娠線は出来ないこれってどうなんでしょうか???
答えは、、、
運動すると妊娠線はできないは『ウソ』
運動していても妊娠線が出来る人はいますが運動することで妊娠線ができづらくなります。
妊娠線は急激に太るとできてしまいます。適度な運動を心掛けましょう。
保湿すると妊娠線はできにくい。これってホント?!
参考:VoCE
答えはホント!!妊娠線は乾燥によっておこることが多いです。
そのためクリームやオイルで保湿してあげるといいみたいです。
ちょっと調べてみると妊婦さん向けのクリームやオイルがたくさんありすぎて一体何を選べばいいかわからないですよね。
参考になる妊婦さん向けのクリームの比較サイトも見つけたので下記のmy best 【徹底比較】妊娠線予防クリームおすすめ情報サービスをもとにケアしてきれいなボディを保ってくださいね♪
まとめ
妊娠中にできてしまった妊娠線は薄くなることはあってもなくなることはないとのことです。
しかし、妊婦さんがマタニティライフを過ごしているときに
①保湿をしっかりしてお肌を乾燥させないこと
②妊娠期間の暴食で太りすぎないように心がけること
③適度に運動すること
この3つを意識することで妊娠線ができないような対策は出来ますよね。
産後もかわいいママで居たい。産後急に老けたねと友達から言われたくない。
妊婦さんなら誰しもが思っていると思います。
これから乾燥が気になる季節突入です。妊婦さんが産後もカワイイママで居られますように、この冬は例年以上に保湿して乾燥しないようにしてくださいね~
