こんにちは!eriです。
妊婦さんはたんぱく質を1日に60g以上摂取が推奨されていますが妊娠後期だと75gものたんぱく質が毎日必要とのこと。
今回は簡単に作れる高たんぱくレシピをご紹介します♪
カロリー280kcalたんぱく質約49gゲット!!厚揚げと豚肉の煮物
ホッとする優しい味付けは続いても飽きがきませんよね。作りおきもいいですよね♪
準備するもの
厚揚げ 小1個(120g) たんぱく質12.84g
豚ロース肉 180g たんぱく質34.74g
※赤身にすることでカロリーダウンができます。妊娠中に痩せてしまった妊婦さんはカロリーUPのために赤身にしないほうがいいですね♪
大根 160g たんぱく質 0.8g
さやいんげん 2本 たんぱく質0.115g
だし汁 60ml
サラダ油 小さじ1
砂糖 小さじ2/3
みりん 小さじ2強
酒 小さじ2
しょうゆ 小さじ2 1/3
つくりかた
1.厚揚げは4cn角くらいに切り熱湯にくぐらせて油抜きする
2.大根は一口大のいちょうぎりにする。豚肉は食べやすい大きさに切る。さやいんげんは茹でて食べやすい大きさに切る。
3.フライパンにサラダ油を入れ中火にし豚肉と大根を軽く炒める。
4.だし汁を入れて煮込み柔らかくなったら厚揚げと調味料(砂糖・みりん・酒・しょうゆ)をいれ4~5分煮る。
5.器に盛りつけて茹でたさやいんげんをのせる。
※一口コンロの自宅や火を使う調理が苦手な妊婦さんはさやいんげんをゆでるときに電子レンジを活用するのもいいですよね♪
葉酸約145㎍にたんぱく質約13gが摂取出来ちゃうアボカドあっちっチーズ
アボカドは、火を通すことでとろ〜りまろやかさが増します。
とろとろアボカド&かりかりチーズは朝のパンにのせても、ランチの1品に!!簡単なので、おススメです♪
準備するもの ( 2人分 )
アボカド1個 たんぱく質 約4.33g・葉酸約145㎍
チーズ50g たんぱく質 約9g
ケチャップ(お好みで)
タバスコ(お好みで)
つくりかた
1.フライパンにスライスしたアボカドを敷き詰め、チーズをのせる
2.フタをして、3分程度焼く(※チーズから出てきた油分をキッチンペーパーでふき取る)
3.チーズが溶けて周りがカリッとしたら、器に盛る好みでケチャップやタバスコをつける
とっても簡単なのがいいですよね~。
(※チーズのカロリーは約180キロカロリー・アボカドのカロリーは約320キロカロリーと全部食べるとハイカロリーなので2食にわけてたべたり、、、2人で食べることをオススメします♪)
まとめ
今回は妊婦さんにオススメな高たんぱくレシピをご紹介しました♪
妊婦さんの中には急激な体重の増加で食事指導が入ってしまった方や、つわりで食べられず痩せてしまっって指導を受けている妊婦さんもいるので様々だと思い
低カロリーレシピと高カロリーレシピと2種類提案してみました。
体重が減ってもだめだし、増えすぎてもだめだなんて、、、妊婦さんの食事管理は本当に大変だな~と思います。
食べチョクではチーズや豚肉などもお取り寄せできます♪買い物がしんどい時に新鮮な食料を産地直送で自宅まで届けてくれるのは便利ですよ~
