こんにちは~eriです♪
今年はコロナウィルスで外出が自粛なのであまり外を出歩いていないでいると、、、
気づいたら衣替えの季節も終わりもう6月になってしまいしたね~
こんなにも季節を感じずに日々を過ごすのは初めての経験です。
いつになったら温泉に行けることやら、、、
さて、妊婦さんの中には日常生活において食生活を気にしている妊婦さんも多いと思います。
今回は妊婦さんにおススメしたい6月が旬の食材を使った葉酸たっぷりスイーツを紹介します♪
6月が旬の葉酸たっぷり食材
太陽の恵みを受けて6月から夏場にかけて野菜がおいしいシーズンがやってきますね。
6月の旬の食材は大葉・ゴーヤ・とうもろこし・ピーマン・枝豆と色の鮮やかな野菜ばかりです。
その中でも今回は葉酸がいっぱい摂れる!!
スーパーなどでも入手しやすい!!
枝豆を使ったスイーツをご紹介します。
旬の枝豆で和菓子
枝豆を使ったスイーツといえばずんだ餅ですよね♪
実は6月が旬の食材の中でも枝豆は葉酸がたっぷりなのです!!
可食部100gあたり生だと320㎍ゆでても260㎍の葉酸が摂取出来るのです。
引用したクックパッドに掲載されている『ラ・ランド』さんのレシピだと、、、
300gも枝豆を使うので一人でぜーんぶ食べるとしたら780㎍も葉酸をスイーツから摂取出来ますね(笑)
1日で食べきるとおもちも食べるので高カロリーになると思うのでそんなことをする妊婦さんは少数派だと思いますが。。。
ずんだ餅の餡はラ・ランドさんが提案されているようにトーストにのせて食べてもいいですよね♪
旬の枝豆で洋菓子
こちらのケーキは炊飯器を使った混ぜるだけの簡単レシピです。
AllAboutさんのサイトなので作る時間も参考になると思います。
また、使用器具が少ないと後始末が楽なことやフードプロセッサーは使用後にぬるま湯を入れて数秒スイッチを入れると汚れが取れ易くなるなど
お役立ち情報を記事に忍ばせてくれていますので記事を読むだけでも作った気分にさせてくれるのでおススメです。(笑)
スイーツから葉酸は摂取しづらいのですが枝豆をつかったケーキなら120gの枝豆から約310㎍の葉酸が摂取できます。
簡単に作れるのもいいですよね♪
枝豆スイーツのお取り寄せ
引用:ずんだ茶寮
引用:じんだん本舗大江
おうち時間は料理よりものんびりしたい妊婦さんやつわりのある妊婦さんにおススメしたい枝豆を使ったスイーツのお取り寄せもいいですよね。
参考:食べチョク
また、旬の食材をお得に自宅まで配送できるサービス食べチョクを使えば簡単に旬の食材が自宅に届くのでいいですね♪
まとめ
産休中の妊婦さんや妊娠をきっかけにお仕事を辞めておうち時間が増えた妊婦さんも居ると思います。
今回は家にいる時間が多くなった妊婦さんにおススメしたい♪
旬の食材で葉酸がたっぷり摂れるスイーツを紹介してみました。
手作りスイーツだと添加物を排除できるので体にも優しいですし、何より作り立てのスイーツは格別においしいですよね~
妊婦さんのマタニティ期間のお家時間が充実したものになると嬉しいです♪
